茶人計画

お茶飲みのメモ帳

リプトン エクストラクオリティ セイロン

1.商品名

f:id:hmtea:20200410234530j:image
リプトン エクストラクオリティ セイロン


2.5段階評価

f:id:hmtea:20200410234536j:image
3:ふつう(おいしいって言える)


3.短評

味:甘みが強く感じられる。少し渋みもあるが、苦くはなく飲みやすい。
香:香ばしさと青々しい草の香りを強く感じる
※:紅茶紅茶しているお茶ですが、ここまでクセがなく丸い味わいなのはなかなか無いと思います。


4.キャラクターホイール

味:
コク:1
とろみ:2 
甘み:2
旨み:1
渋み:2
香:すずらん、若草、蜂蜜
色:橙色


5.評価

f:id:hmtea:20200410234540j:image
抽出条件:350ml,5g,5分
そういえば、リプトンの青缶レビューしたことないなと思い、書いてみました。


基本的に丸いという形容が凄く当てはまるお茶というイメージですね。

尖がっている所が無く、バランス良く様々な味わい、香りを感じられます。


ヌワラエリアベースのセイロンブレンドですね。
味に関しては、渋みと甘みはヌワラエリアのまんまですね。
でも、ヌワラエリアにはないとろみや甘みを感じるので
その辺がブレンドの影響ですかね。
冷めたときにがっつり苦味が出てくることなく、甘みが強く出てくるのがらしくないと言えばらしくないですね。


香りも青草っぽいところなんかヌワラエリアを強く感じますが少し蜜っぽい香りがする。
キャンディとかブレンドされてるのかな?


とにかく尖っている所がないんで、ちょっとレビューが書きにくいんですけど
美味しいことには美味しいですし、日常茶としてガバガバ使いたい感じですね。

ルピシア ニルギリ ハブカル茶園 フロストティー 2020

1.商品名

f:id:hmtea:20200409222958j:image
ルピシア ニルギリ ハブカル茶園 フロストティー 2020


2.5段階評価

f:id:hmtea:20200409223006j:image

4:うまい(常飲したい)

 

3.短評

味:割と渋いけど渋みのキレが良く、後味に甘みと旨味を感じる不思議な味
香:蜜香とマスカット、グレープ系の香り 草っぽい香りは控えめかも
※: ダージリン1stっぽいけど、下手なダージリンよりも味や香りがしっかりしていて美味い

4.キャラクターホイール

味:
コク:1
とろみ:2 
甘み:2
旨み:2
渋み:3
香:グレープ、若草、蜂蜜
色: 赤みのある黄色

5.評価

f:id:hmtea:20200409223028j:image
抽出条件:350ml,5g,5分
ニルギリってそんな飲んだ覚えが無いんですけど
基本ダージリン互換で値段が張れば美味いというイメージです。
ルピシア行ったらなんか春はニルギリ押しらしく
3つぐらいのシングルエステート物を並べてたんですが
ハブカルだけピーククオリティ的なのがあってサンプル嗅いだら他と格が違ったので買った次第です。
価格もちょっと格が違ったような気がするけど覚えてない。


味香りの概要としてはダージリン1st互換っていう感じですが
凄く旨味、渋みが強いです。
悪い意味じゃなくて、柑橘類の渋いところ食ってるみたいな味がする。
ほぼ煎茶。未発酵というにはとろみがあるように感じるので半発酵ぐらいですかね。
で、そこにグレープや桃系の香りや蜜香ががっつり乗っかってきます。
台湾烏龍とはちょっと違いますが、遠くはない美味しい香り。
ニルギリでここまで果実香があるの飲んだことなくてちょっとびっくりしました。
で、自分の中の勝手なニルギリのイメージが美味いけどなんかゲロ渋だったんですが
これは渋みのキレがいいのでそこまで渋みを気にせず飲めますね。


多分抽出条件いじったら、評価5出てきそうなぐらいにはポテンシャルありますね。

こんなに美味いニルギリに会えて、凄く楽しいです。


ーーー
iPadBluetoothキーボードを購入したので、iPadで撮影、入力、投稿しているんですが、PCよりレスポンスいいし最高っすね。
予測変換みたいなやつがデフォルトでついてるんですがめっちゃ使いやすい。
なんでもっと前から買ってなかったんだろうと思えるぐらいには使えます。

ルピシア エメラルド・アールグレイ

1.商品名

2.5段階評価

4:うまい(常飲したい)

3.短評

f:id:hmtea:20200405203506j:plain

味:台湾烏龍らしい優しい甘みと渋み ちょっとミルク感もあり
香:柑橘とライチの香りががっつり香る。ホテルのフロントの香りっぽい?
※:バッシバシに香るけど嫌いじゃない
というか好きな香り
ルピシアのフレーバードで一番美味いかもしれん

4.キャラクターホイール

味:
コク:1
とろみ:1
甘み:2
旨み:0
渋み:2
香:オレンジ、ライチ、マスカット
色:赤みのある黄色

5.評価

f:id:hmtea:20200405203715j:plain

抽出条件:350ml,5g,5分
ルピシアの会員期限が切れそうだったのでどさっと茶葉を買いました。
アールグレイの飲み比べ以降あちこちでアールグレイを見かけると
あれは柑橘っぽいのか、それともムスクっぽいのか、いい香りなのか、臭いのかと想いを巡らす事が多くなっております。

今回はルピシア エメラルドアールグレイ
台湾烏龍と白茶を混ぜてそこにフレーバードしたお茶。
ルピシアさん割と挑戦的な事しよるなという感じです。

袋開けた瞬間、ライチとかマスカットの香りががっつり来ます。
お前、アールグレイじゃねーの?というファーストインプレッション。

茶葉は丸まってないですけど、まあまあでかい。
グレードや級が低いという訳ではなさそう。
どういう製茶具合のものがフレーバード用に回されるんでしょうか、気になります。

f:id:hmtea:20200405203738j:plain

で、いつもの抽出条件で淹れたら、案の定森が発生しました。

飲んだ感想としては一言
美味い。
あれ、変な味とか香りがしないんだが?
茶葉の状態だと分からなかった柑橘の香りが最初にガッツリ来ます。
一緒に入っているダイダイの皮由来でしょうか。
後味の方に最初に感じたライチとかが居る印象ですね。
分かるかどうか微妙ですが、外資系ホテルのフロントの香りを思い出します。
なんかこういう香り焚いてがち。

味は烏龍茶らしい甘みと渋みがあります。
ちょっと渋いが強いかなとは思いますけど、多分このぐらい味がないとフレーバーに負けるんでしょうね。
よく台湾烏龍に感じるちょっとしたミルクっぽさも後味に感じる事ができます。

フレーバーは強いですけど、茶葉次第の味や香りとのバランスがしっかり取れてて面白いお茶です。
点数的には5つけてもいいぐらい美味しい。
問題はこいつとフードペアリングする相手がちょっと見当たらない事ですかね。
チョコとかクリームは喧嘩しそうだし、飯には合わなそうだし・・・
お茶単体で良く完成されているとも言えます。

ルピシアのフレーバードの中でも一番美味いと言えるお茶が出てきたなぁという印象ですね。

ルピシア エメラルド・アールグレイ

1.商品名

f:id:hmtea:20200405203440j:plain

2.5段階評価

4:うまい(常飲したい)

3.短評

f:id:hmtea:20200405203506j:plain

味:台湾烏龍らしい優しい甘みと渋み ちょっとミルク感もあり
香:柑橘とライチの香りががっつり香る。ホテルのフロントの香りっぽい?
※:バッシバシに香るけど嫌いじゃない
というか好きな香り
ルピシアのフレーバードで一番美味いかもしれん

4.キャラクターホイール

味:
コク:1
とろみ:1
甘み:2
旨み:0
渋み:2
香:オレンジ、ライチ、マスカット
色:赤みのある黄色

5.評価

f:id:hmtea:20200405203715j:plain

抽出条件:350ml,5g,5分
ルピシアの会員期限が切れそうだったのでどさっと茶葉を買いました。
アールグレイの飲み比べ以降あちこちでアールグレイを見かけると
あれは柑橘っぽいのか、それともムスクっぽいのか、いい香りなのか、臭いのかと想いを巡らす事が多くなっております。
 
 
今回はルピシア エメラルドアールグレイ
台湾烏龍と白茶を混ぜてそこにフレーバードしたお茶。
ルピシアさん割と挑戦的な事しよるなという感じです。
 
 
袋開けた瞬間、ライチとかマスカットの香りががっつり来ます。
お前、アールグレイじゃねーの?というファーストインプレッション。
 
茶葉は丸まってないですけど、まあまあでかい。
グレードや級が低いという訳ではなさそう。
どういう製茶具合のものがフレーバード用に回されるんでしょうか、気になります。

f:id:hmtea:20200405203738j:plain

で、いつもの抽出条件で淹れたら、案の定森が発生しました。
 
飲んだ感想としては一言
美味い。
あれ、変な味とか香りがしないんだが?
茶葉の状態だと分からなかった柑橘の香りが最初にガッツリ来ます。
一緒に入っているダイダイの皮由来でしょうか。
後味の方に最初に感じたライチとかが居る印象ですね。
分かるかどうか微妙ですが、外資系ホテルのフロントの香りを思い出します。
なんかこういう香り焚いてがち。
 
 
味は烏龍茶らしい甘みと渋みがあります。
ちょっと渋みが強いかなとは思いますけど、多分このぐらい味がないとフレーバーに負けるんでしょうね。
よく台湾烏龍に感じるちょっとしたミルクっぽさも後味に感じる事ができます。
 
フレーバーは強いですけど、茶葉自体の味や香りとのバランスがしっかり取れてて面白いお茶です。
点数的には5つけてもいいぐらい美味しい。
問題はこいつとフードペアリングする相手がちょっと見当たらない事ですかね。
チョコとかクリームは喧嘩しそうだし、飯には合わなそうだし・・・
お茶単体で良く完成されているとも言えます。
 
ルピシアのフレーバードの中でも一番美味いと言えるお茶が出てきたなぁという感じですね。

日東紅茶 香りの高い紅茶

1.商品名

f:id:hmtea:20200329233431j:plain

日東紅茶 香りの高い紅茶

2.5段階評価


2:好みではない(あんまり飲みたくない)

3.短評


f:id:hmtea:20200329233450j:plain
味:軽い味わいだけど、渋みや旨みを割と感じる
香:最初は木っぽい所が強く出てきて、後からちょっとグレープみたいな甘い香りが来る
※:飲みやすい味わいに面白い香り
ダージリンらしい所とらしくない所があって楽しい

4.キャラクターホイール

味:
コク:2
とろみ:1
甘み:1
旨み:1
渋み:2
香:生木、ラン、グレープ
色:赤褐色

5.評価

f:id:hmtea:20200329233522j:plain

抽出条件:350ml,5g,5分
久しぶりです。
シングルエステートものとか変なフレーバードじゃなくて、日東紅茶さんのやつを飲みました。
ダージリンにアッサムをブレンドしたインド北東部スペシャルなんですが
味も香りもアッサムが実効支配していますねこれは・・・
ダージリンブレンドにしては、割とコクを感じるし、こんなにウッディーな香りしないだろうという印象。
特に味に関してはミルクティーにしても全然飲めるコクがあります。

でも、味と香りの余韻にダージリンを感じさせる甘さであったり、グレープ系の果実香があったりして、これはこれで面白い。
低温で淹れたり、時間や分量を変えて、何とかダージリンっぽさを引き出す研究がしてみたいお茶です。
---
久しぶりにブログ書きました。
本当は毎日書きたいんですが
日雇い労働半ニート生活からいきなりバリバリ正社員生活になった結果
疲れ果てて、お茶飲んでもレビュー書くまでたどり着かないような状態でございます。

なんとか休みの日ぐらいは書けるようにしたい。

茶工房比留間園 熟果蜜香 さやまかおり 2019 春摘み

1.商品名

f:id:hmtea:20200227212329j:plain

茶工房比留間園 熟果蜜香 さやまかおり 2019 春摘み

2.5段階評価

3:ふつう(おいしいって言える)

3.短評

f:id:hmtea:20200227213304j:plain

味:飲み口は柔らかいけど、後味は渋みが結構あり
香:乾いた草強め 花やロースト系のちょっと甘めの香りもあったり
※:渋みが楽しめるなら美味しいお茶
冷めるとちょっとキャラが変わります。

4.キャラクターホイール

味:
コク:1
とろみ:0
甘み:1
旨み:0
渋み:2
香:わら,すずらん,黒砂糖
色:赤褐色

5.評価

f:id:hmtea:20200227212433j:plain

抽出条件:350ml,5g,5分

けyさんから頂いた茶葉シリーズです。

香りについては、蜜香というより、草の香りや火香が強いですね。
わらとかすずらんとか書きましたけど、さやまかおりの香りって表現しにくいんすよ。
なんか草とか花の香りがします。
少しアッサムとかにある黒砂糖系の甘みのある味や香りもあります。

味は割と渋いですね。
最初は軽い口当たり
少し収斂味を感じた後、酸味のある感じの渋みが残ります。
これがあまり良い渋みじゃない。
で、この渋みがゲロ渋という訳ではないですが、割と口の中に残ります。

と、ちょっと味に関してはネガティブ要素強めなんですが
冷めるとちょっと渋みが抑えめになり、甘みが強く出てきます。
味が控えめになるけど、黒砂糖系の香りがそのまま残っているので、甘みが強めになってるのかも。
これはアイスティーがうまいかも知れん。
お裾分けしていただいた茶なんで試せないのが辛い。

温かいものだと後味が強烈なんで、ご飯と合わせて無理やり舌をリセットしたりする、煎茶的な飲み方できるかもしれないです。

一芯二葉 ネパール ジュンチャバリ茶園 オータムナル ハンドロールドヒマラヤンティップス

1.商品名

f:id:hmtea:20200226230729j:plain

一芯二葉 ネパール ジュンチャバリ茶園 オータムナル ハンドロールドヒマラヤンティップス

2.5段階評価

4:うまい(常飲したい)

3.短評

f:id:hmtea:20200226230749j:plain

味:優しい甘みとコク オータムナルらしくない渋みの無さ
香:マンゴー系の果実香がバシバシ来る ちょっと蜜の香りも
※:味は優しく、飲みやすいですが、香りはフレーバーティーみたいにガンガン香ります。

4.キャラクターホイール

味:
コク:1
とろみ:3
甘み:2
旨み:0
渋み:1
香:マンゴー(桃),ジャスミン,はちみつ
色:赤みのある黄色

5.評価

f:id:hmtea:20200226230809j:plain

抽出条件:350ml,5g,5分

ジュンチャバリのハンドロールドです。
フラッグシップというか小ロット生産の限定品という感じでしょうか。
名前は似てますがHRHTとはまた全く違う味わいですね。

まず味が柔らかい、優しいですね。
特に癖がなく、お茶らしい甘みとコク。
味の飲みやすさはピカイチです。
オータムナルって甘みと渋みが強くなる印象でしたが
そこまで渋みが無く甘みを強く感じたので、手揉みってやっぱ違うんだなぁと感じました。

香りはジュンチャバリの他のシリーズに負けず劣らずで、とにかくマンゴーとか桃に例えられそうな香りがプンプンします。
蜜香らしい部分もそれなりにあって、本当にびっくりするぐらい甘い香りで、味に還元されるレベルです。
甘い香りだけでなく、後味には火香、焙煎香も感じさせます。

という感じで、こんだけ香りのキャラが強いと、良くも悪くも味のキャラが弱く、香りに味が支配されがち。
昨日のブルーベリー&ザクロも同じ問題を抱えていましたが、これに関しては味が優しいこともあって味と香りのちぐはぐ感がなく、美味しく飲めます。